- 2019年7月20日
- 2019年8月26日
卒業式を迎えた後、在留資格=留学は失効する。アルバイトもダメです。
卒業する留学生のその後の行動で、問題を引き起こす原因とは? 彼らが知らないことが大きな問題になっている、このことをわかっていないようです。 先生はちゃんと指導しているハズですけど・・・ もう一度きっちり教えてもらいましょう。 改めてこれは知ってお […]
卒業する留学生のその後の行動で、問題を引き起こす原因とは? 彼らが知らないことが大きな問題になっている、このことをわかっていないようです。 先生はちゃんと指導しているハズですけど・・・ もう一度きっちり教えてもらいましょう。 改めてこれは知ってお […]
そして、そのとばっちりをまともに受けるのは、 そう、あなたです。「お父さん」 外国人留学生ではないのですが、外国人というところで、気になる情勢でもあるし、本日(7/17)入国管理局内で、申請待ちの時、TV(NHK)で、この事案を取り上げていました […]
あなたの周りでも外国人をよく見かけるようになりましたでしょう。 政府の留学生30万人計画は、今年で28万人を超えたといいますからね。 ニュースや新聞でも最近は外国人「留学」生のワードが時ににぎわっているし…。 あなたのご近所に外国人留学生はいません […]
「在留期間更新許可申請」という手続きについては、外国人留学生の皆さんは、一番の関心事のはずなのに? 在留カードの事をちゃんと分かっていない人が多いようです。 日本に来て学びたての頃に聴いても・・・無理からぬことかもしれませんが・・・。 そろそろ、1年ぐらいは学 […]
外国人留学生の皆さんが、日本語の勉強を一生懸命に取り組んでる姿は、微笑ましくもあります。 本当に真剣なんですよね。 だって、ほとんど解らない状態からですよ。少しでも理解しようと頑張ってる姿を見るとね・・・。 彼(彼女)らが凄いところは、「行動」に移している事。 […]
日本に来た外国人留学生「もう、先生は騙されないぞ!」 あれ? テーマの記述と正反対みたいなことを言ってますね??? 留学生と関わってる仕事をしていると、ぎこちない日本語で、自分の意思を伝えようと一生懸命な姿は、微笑ましくもあります・・・ が、しか […]
毎年、10月から12月といえば、次年度の入学者獲得競争の試験シーズン真っ只中です! 私のお仕事は「外国人留学生の募集ですけど・・・」 なぜか、在留期間更新の申請業務もやっているんですよー(あー忙し!) もう、猫の手も借りて、いや、ネズミでもいい! 出願受付~入 […]
(2018/2/21 日経新聞)シリア北部での出来事。 シリア、対トルコ緊迫状態! トルコ軍がクルド人勢力を標的に越境作戦を続ける北西部へアサド政権の部隊が入った。 軍事衝突が警戒される・・・。 たしか、もてない男は、トルコに行け! という情報があったか、無か […]